※当ブログには広告が含まれています
Eテレ番組だいすきっ子な2歳の娘。
特に「いないいないばあっ!」にドハマり中です。^ ^
そんな娘を連れて、にこはぴきっず池袋店へ行ってきました!
屋内遊具施設へはちょこちょこ連れて行っているんですが、これまでで一番はしゃいでたのしんでいたんですよね。
今回は、
- にこはぴきっずとは?
- 入場前に気をつけること
- にこはぴきっずの料金【クーポン・割引き情報】
- 施設内はどんな感じ?体験レポ
- 施設近くのトイレとベビー休憩室について
- 周辺の遊び場情報
についてまとめました。
Eテレ番組をよく観ているお子さんはもちろんですが、観ていなくても十分たのしめますよ♪
にこはぴきっずとは?
「にこっ」があふれ、子供たちが「ハッピー」に。
にこはぴきっずは、Eテレの人気番組のキャラクターたちに親しみながら、頭をつかったり体を動かしたりして楽しめる屋内の遊び場です。
東武百貨店池袋店の7Fにあるので、池袋駅直結というアクセスの良さもおすすめポイント!
雨の日も濡れずにたどり着けます♪
入場前に気をつけること
①お手洗い・おむつ交換を済ませてから
入場後でもお手洗いへ行くことはできますが、その間も滞在時間としてカウントされます。
もったいないので入場前に済ませておきましょう!(同じ7Fにお手洗い・ベビー休憩室があります)
やむを得ないときは、入場の際にもらったレシートをカウンターに提示すれば出入り可能です。
②施設内は飲食不可
施設内では飲食ができないので、お子さんのおやつや離乳食などはあげられません。
ペットボトルや水筒など、フタが閉まる容器に入った飲み物にかぎりOKとなっています。
※授乳は(哺乳瓶のミルクも)不可なので、ベビー休憩室の利用をおすすめします
➂クーポンは忘れずに!
これはわが家のことなんです。
入場前に「クーポン出さなきゃ」と思ってはいたんですが、結局バタついてしまい、会計時(前払い制です)に提示するのをすっかり忘れてしまいました。
たかが100円、されど100円で、なんだか無性にくやしく…!
なので、どうかお忘れなく^^
こはぴきっずの料金【クーポン・割引き情報】
- 0歳~小学2年⇒最初の60分1400円(1600円)・30分延長ごと700円(800円)・2時間パック2100円
- 小学3年~15歳⇒最初の60分600円・30分延長ごと300円・2時間パック900円
- 保護者(16歳以上)⇒最初の60分600円・30分延長ごと300円・2時間パック900円
※( )内は休日料金
※最終入場受付18時(2時間パックは17時まで)
※2時間パックは平日のみ
平日に行かれるなら2時間パックが断然お得です!
うちは休日料金の日(冬休み期間)に行って30分延長しましたが、それでも娘はまだまだ遊びたそうでした~。
2歳にもなると、かなり体力がついてきて1時間遊んだくらいではなかなか疲れません…。
時間前にアナウンスがあるわけではないので、うっかり超過してしまうことのないよう、お子さんには早めに声がけするなどしておくと退場がスムーズです。
- CHIKATOKU…「都営交通」または「東京メトロ」の1日乗車券を提示すると、子供1人につき入場料100円引き
- レッツエンジョイ東京…クーポン画面提示で入場時のお会計金額から100円引き
- JAF会員優待…大人の入場料100円引き
施設内はどんな感じ?体験レポ
入場する
にこはぴきっずは前払い制です。(超過分があれば退場の際に受付で清算)
お会計を済ませたら、レシートの入ったケースを首から下げて入場します。
入ってすぐのところに広めのベビーカー置き場がありました。
ロッカーは、指定された1ヶ所を無料で使うことができます。
キャラクターたちのイラスト入りでかわいい~!
殺風景になりがちなロッカールームですが、子供がよろこぶ楽しい空間になっていました。
① 「いないいないばあっ!」ひろば
入口を進むとまず目に飛び込んでくるのが、ワンワンとぽぅぽです!
ここで娘と写真を撮りたかったんですが、大興奮の娘はおもちゃに夢中で…。(泣)
このエリアは床がフカフカで、ハイハイやつかまり立ちの赤ちゃんが遊ぶのに安心です。
いないいないばあっ!の対象年齢とおなじく0~2歳くらいまでの小さなお子さん向けになっています。
壁面遊具は、たたいたり・引っ張ったり・動かしたりするといろいろな音が鳴っておもしろいですよ。
うちの娘もハマっていました。
奥には自販機があります。
子供にはこまめに水分補給させたいので、持参するのを忘れてしまってもこちらで調達できて便利ですね。
向かい側にあるおままごとコーナー「ワンワンとぽぅぽのなりきりスーパー&キッチン」には、3~4歳くらいのお子さんも。
娘は最初の30分くらいずーっとここで遊んでいましたが、さすがに混んできたので奥のエリアへ誘導することに。
② 「おかあさんといっしょ」ひろば
奥へ進むと、今度はファンターネのみんながお出迎え♪
フォトスポットになっています。
ここでは、マグネットの壁面遊具を組み合わせて好きな形に貼りつけることができます。
表現力を養ったり指先を使う訓練になったりと、五感をフル稼働させて楽しめますよ。
他にも、小さなトランポリン(ベンチとして腰かけている人多し)や、踏むと音が鳴るマットなど乳幼児がたのしめる仕掛けがちりばめられていました。
➂「みいつけた!」ひろば
おかあさんといっしょひろばの向かいには、みいつけた!ひろばがあります。
コッシーには座ることもできますよ!
大人気なんでしょうね、擦り切れてちょっとお疲れ気味…??
こちらで写真撮影されている方も多かったです^^
「いすのまち おさんぽマップ」のスイッチを押したりひねったりすると、キャラクターたちがおしゃべりしたり光ったりします。
中央の赤いゲートの向こうは、「ぼうけんのもり」というエリアです。
「ぼうけん」というだけあって、中はちょっとした迷路のようになっています。
ブロックや輪投げなどで遊べる小さな部屋があったり、吊り橋や鏡張りの空間があったり、子供がワクワクするような工夫があちこちにされていました。
広々とした他のエリアと比べてギュッと狭いつくりになっているので、他のお子さんとぶつからないよう注意が必要です。
なんだか秘密基地みたいなところも子供のワクワクポイントなんでしょうね!
鏡張りの空間を抜けると、「ボールのみずうみ」のすべり台に出ます。
④ ボールのみずうみ
娘はこのすべり台にハマって、何度もすべっては登るのを繰り返していました。
こちらのアスレチックで自信をつけたのか、近所の公園のすべり台を1人ですべれるようになったんですよね。(いつも夫か私が一緒にすべってました)
遊び場でもいろんなことを吸収しているんだなぁーと、感心させられます。
クライミングウォールは、少し大きめなお子さんに人気でした。
もう1ヶ所、よく遊んでいたのが、写真中央にある「ボールのふんすい」です。
ボールを入れると、上から噴水のようにポンポン飛び出してくるのがおもしろいんですよね!
自分より身体の大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんたちに混じって、うちのおチビちゃんが楽しそうにボールを投げ込んでいる姿がほほえましかったです^^
ボールプールの周りはぐるりと座れるようになっているので、ここで見守っている保護者の方が多く見受けられました。
⑤ イベントひろば
ここでは、歌ったり踊ったりクイズに挑戦したりなど、Eテレのキャラクターたちと一緒にたのしむことができます。
一緒にモニターに映れるのも、テレビに出ているみたいでうれしいはず!
やっと娘がこちらのコーナーに落ち着いたのが、なんと退場まであと10分というタイミングで…(^^;
すでに30分延長していたので再延長はせず、ピカピカブーは断念することに!
また今度のお楽しみにしました♪
みんなに手を振ってにこはぴきっずを後にしました。
こういう細かな演出もあって、娘も最後まで楽しめたようです!
グッズ売り場
せっかくなので、グッズ売り場も見てきました。
さすがの品揃え!
この日は何も買いませんでしたが、後日、どうしても気になったぬいぐるみをポチってしまいました。(笑)
サンプルで遊べるコーナーもありましたよ。
施設近くのトイレとベビー休憩室について
にこはぴきっず入場前にお手洗いとベビー休憩室へ行ったところ、お子様連れに嬉しいつくりになっていたのでレポします!
まずはお手洗い。
- ベビーカーのまま入れる
- お子様用の椅子(ベビーキープ)あり
- ベビーシート(おむつ交換台)あり
- おむつゴミ箱あり
- 手洗い場あり
- 補助便座あり
3ヶ所の個室すべてがこの仕様でした。
なんて贅沢な…!!
そして、とても清潔に保たれています。
さすが百貨店!
個室の外には、男の子用のトイレと子供用の手洗い場も設置されていました。
こちらのお手洗いでしたら、小さなお子さん連れでも快適に利用できますよ。
次に向かったのがベビー休憩室です。
にこはぴきっずのすぐ近くにあるので、遊んでいる途中で急に授乳やおむつ交換などが必要になったときにも安心ですね。
ハイチェアは、離乳食やおやつをあげるときに使えて便利♪
給湯機の他、電子レンジもあるのがうれしいですね。
踏み台も小さな子連れにはありがたいアイテム!
こちらのスペースでもミルクや食事をあげられます。
個人的には、もうすこしテーブルが欲しいかなというところです。
混雑時は飲食物などの置き場に困る可能性がありそう??
にこはぴきっずの中にも、いないいないばあっ!ひろばのところに小さめの自販機がありますが、売り切れていることもあるのでこちらもチェックするといいと思います。
ベビースケールもあり。
私達がおとずれたのが平日だったこともあり、終始空いていてゆったり利用できました。
休日がどの程度混雑するのかによって快適性は変わってくるとは思いますが、よく行く商業施設と比較してとても利便性が高かったです。
ちなみに、1Fと7Fでベビーカーの無料貸し出しも行っているそうですよ。
詳しくは東武百貨店池袋店の公式HPをチェックしてみてください。
周辺の遊び場情報
南池袋公園
まだまだ遊び足りない我が子を連れて、駅前の南池袋公園へ行ってみました。
この時は芝生の養生期間で広場へは入れませんでしたが、奥に遊具が設置されていたのでそこで遊ばせることに。
シーソー・回転遊具・築山のような大きなすべり台がありました。
小学校低学年くらいのお子さんも多く、遊び方がダイナミックなので小さなお子さんを連れて行くときはぶつからないよう注意が必要です。
地面にはウッドチップが敷きつめられているので、転んだりしたときの衝撃を和らげてくれます。
写真にはありませんが卓球台も設置されていました!
芝生広場の向こう側に見える建物は「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」というおしゃれなカフェです。
テイクアウトもできるようなので、芝生が解放されたらランチタイムにピクニックもいいなーと思いました♪
公園を出てすぐのところに「ブルーボトルコーヒー」もありましたよ。
ゴミ箱も完備!
しっかり分別できるようになっています。
感動したのがこちら!
先ほどご紹介したおしゃれカフェのほど近くにある公衆トイレなのですが…
壁面に鳥の巣箱が設置されていて、よく見ると中に何かが収納されています。
実はこの巣箱は本棚になっていて、絵本が入っているんです!
なんて素敵な図書館なんでしょうか??
絵本が大好きな娘は大喜びで、しばらくここを離れようとしませんでした。
池袋ってもっと雑多な印象だったんですが、再開発でずいぶん雰囲気が変わったんですね!
トイレ内にはおむつ交換台があり、長時間滞在しても安心です。
池袋駅東口から徒歩5分くらいなので、時間があればぜひ足をのばしてみてください。
まとめ にこはぴきっずへ遊びに行こう!
- 池袋駅直結で雨の日や真夏の暑い日でもラクラク!
- 未就学児におすすめ
- 入場前にお手洗い・おむつ交換を済ませておこう
- 施設内は飲食不可(容器のフタが閉まるドリンクのみ可)
- クーポンは忘れずに使おう
- 同じフロアにベビー休憩室と子連れにやさしいお手洗いあり
池袋の屋内遊び場「にこはぴきっず」をご紹介しました。
ここは、子供が大好きなEテレのキャラクターたちに会える夢の空間です☆
おすすめの時間帯は平日の開店直後か正午で、2時間パックにすればゆったり遊ばせることができます。
百貨店の中にあるので、建物内でそのままランチしたりデパ地下散策したりと、移動がラクで本当に助かりました。
ぜひ、お得な割引きクーポンを使ってお子さんと遊びに行ってみてください。